9月28日(木) 元気に「いただきます!」
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
宮西小トピックス
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、絹厚揚げの甘から胡麻醤油焼き、かきたま汁です。
かきたま汁の卵をきれいに仕上げるには、片栗粉などで汁にとろみをつけるのがポイントです。とろみをつけることで、卵が沈みにくくなり、ふんわりと浮かび上がります。給食でも片栗粉でとろみをつけ、ゆっくりていねいに卵を流し入れて、仕上げています。
写真は2年生の様子です。給食当番のつけ分けがとても上手になっています。かきたま汁は、人数分でぴったりになるようにつけ分けたり、柔らかいお豆腐はつぶれないようにそっとトングでつまんだりできていました。2学期になってよく食べるようになった2年生。残ったご飯を先生が丸めておくと子供たちに大人気であっという間になくなってしまうそうです。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」