5月15日(月) 4年生の授業から
- 公開日
- 2023/05/15
- 更新日
- 2023/05/15
4年生
1組では、算数の時間に割り算のひっ算の学習をしていました。ひっ算で正確に計算するためにはノートの書き方がポイントになります。
2組は、図工の時間に「コロコロコロガーレ」の製作をしていました。転がる工夫を考えて自分だけの作品作りに取り組んでいました。
3組は、理科の時間に観察のポイントの話を聞いていました。4年生の理科では、四季の変化について植物や動物の様子から考えていきます。
4年生
1組では、算数の時間に割り算のひっ算の学習をしていました。ひっ算で正確に計算するためにはノートの書き方がポイントになります。
2組は、図工の時間に「コロコロコロガーレ」の製作をしていました。転がる工夫を考えて自分だけの作品作りに取り組んでいました。
3組は、理科の時間に観察のポイントの話を聞いていました。4年生の理科では、四季の変化について植物や動物の様子から考えていきます。
お知らせ・ご案内
宮西小カレンダー
日課表
相談窓口一覧
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |