宮西小日記

2月6日(月) 5年生 初めてのミシン縫い

公開日
2023/02/06
更新日
2023/02/06

5年生

5年生の家庭科では、ミシン縫いの学習が始まりました。1学期に手縫いを習った子供たちですが、3学期にはミシンを使って縫っていきます。家で使ったことがあるのは数人。どの子も初めは恐る恐る操作をしていました。
ミシンの操作は、二人一組になって覚えていきます。一人では不安なところも二人で取り組むことで、お互いに教え合いながら安心して取り組むことができています。
今日は、練習布を使って、から縫い(糸なしで縫うこと)をしてから実際に糸をつけてミシン縫いをしました。回を重ねるうちに、糸の通し方や、下糸の出し方がスムーズになってきました。
次回からはいよいよエプロンの製作に入っていきます。今日の2時間でずいぶんミシン縫いに慣れてきた子供たち。エプロンを自分でミシンで縫って作るのが楽しみになってきましたね。