宮西小日記

2月1日(水) 6年生 拍子を感じて

公開日
2023/02/01
更新日
2023/02/01

6年生

音楽の時間に新しく歌う曲を聞きました。
曲の途中にある間奏部分の17小節を数えることになりました。
「17小節」と聞いて初めは「?」という顔をしていた子供たちも、指揮を振りながら曲を聞くことで17小節を数えることができました。

小学校で習う拍子は、4分の2、4分の3、4分の4、8分の6の4つです。
今日6年生が挑戦したのは、一番難しい8分の6でした。8分の6で指揮を振るのはとても難しいのですが、今日は、大きく2拍子で振る方法を先生に教えてもらって、みんなで指揮を振って拍子を感じることができていました。