宮西小日記

2月1日(水) 1年生 上手になってきました!

公開日
2023/02/01
更新日
2023/02/01

1年生

1年生が体育の時間に運動場で縄跳びをしていました。
冬休み前から縄跳びですが、休み中の練習の成果が出ています。
足を開いたり閉じたりしながら、リズムよく跳べる子がたくさんいました。

縄跳びは、跳ぶ脚だけでなく、縄を回す腕にも疲労が溜まることから、全身を鍛えることができる有酸素運動といわれています。また、リズム能力とバランス能力を同時に刺激します。続けていくと自分の体をイメージ通りに動かせるようになり、その結果運動神経がよくなります。実際に、リズム能力とバランス能力が大事なフィギュアスケートの選手には、縄跳びをトレーニングに取り入れている人も多いようです。

寒い時期ですが、縄跳びにたくさん挑戦して寒さに負けない体を作ってほしいです。