7月7日(木)6年 授業風景
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
6年生
国語では、「森へ」の学習が始まりました。著者は、星野道夫氏です。彼は、アラスカで暮らし、大自然に生きる動物を撮影した写真家です。1952年、千葉県に生まれ、19歳のときにエスキモーの村の空撮写真に出会い、20歳の夏休みにアラスカに約3カ月滞在します。帰国後、写真家になる決意をし、動物写真家・田中光常氏の助手を務めて、1978年、アラスカ大学野生動物管理学部に入学。以後、アラスカの自然と人々をテーマに写真と文章で記録し発表活動をします。1996年8月、カムチャツカ半島で取材中に事故にあって急逝しました。
今日は、「森へ」を読んで、話の内容をつかむことをしました。「南アラスカからカナダにかけて筆者が原生林で見たことや思ったことが書かれている」と、子どもがノートに書いていました。
算数では、ドットプロットを見て、先生が指示したことを確かめる作業をしました。その際に気を付けたいことなどの説明を聞きました。