宮西小日記

2月21日(月)2年 授業風景

公開日
2022/02/21
更新日
2022/02/21

2年生

算数では、ひごと粘土を使って、箱の形を作る作業をしています。今後の立体の学習の基礎となるものです。箱をよく見て、粘土にひごをつけて点と辺の関係に気づいていけるといいですね。また、2分の1と3分の1の大きさ比べを学習しています。
図工では、この1年間の思い出を絵で表現しています。コロナ禍で、できなかったことや変更になった行事もありましたが、1年間を振り返ることで自分自身の成長に気づくこともあったようです。あと、2年生の学習も約1か月ですね。しっかり復習して3年生へ。