1月20日(木)登校の見守り
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
地域の行事・活動
今日は、二十四節気においての「大寒」です。冬の最後を締めくくる約半月が、1年でもっとも寒い時期と言われています。ちょうど、登校時刻ごろには、小雪がちらほら降ってきました。そんな寒い中も、子どもたちの安全のために、見守り隊や地域の方が、交差点などで見守り活動をしてくださっていました。本当にありがとうございます。
校門では、生活委員の子どもたちが、あいさつ運動を行っていました。
大寒が終わると、春の始まり「立春」を迎えます。まだまだ寒いながらも、春への準備が進む季節です。