宮西小日記

6月2日(水)1年 交通安全教室

公開日
2021/06/02
更新日
2021/06/02

1年生

交通安全教室をオンラインで行いました。
一宮市の自転車点検の方法として、「ブ タ ベル サ ハ ラ」を教えてもらいました。
ブはブレーキの点検、ブレーキは右だけを使うと前輪に制動がかかるために危険であること。タは、タイヤの点検。ベルはベル。サはサドルで、両足が地面につく高さに合わせること。ハはハンドルをまっすぐに固定しておくこと。ラはライトの点検。といった具合です。
特に、小学生の事故は、飛び出しが多いので、注意するように教えてもらいました。自分の命は、自分で守れるように、交通安全に心がけましょう。