8月9日 みなさんの声(今日の夏季集中研修) その3
- 公開日
- 2022/08/09
- 更新日
- 2022/08/09
夏季集中研修日記
9日に開催された夏季集中研修の感想を一部抜粋して掲載します。
参加された先生方お疲れ様でした。
※選択必修研修※
【411 アクティブラーニング研修】
2時間があっという間に過ぎていきました。迷うことの多かった評価についての話もあり、とても参考になりました。ありがとうございました。
※自由選択研修※
【603 話の聞き方・話し方・伝え方研修】
アイスブレイクのやり方をいろいろ教えて頂き、すぐに教室で実践したいと思いました。言語、非言語でコミュニケーションをとる方法の大切さや面白さ、難しさを体感することができました。また、教師はもちろん、子供同士のコミュニケーション力を楽しく、明確に伸ばすために、今回の講習のような活動がとても大切だと感じました。
【612 Q-U活用研修】
少人数に対して,非常に丁寧に教えていただき感謝の言葉しか出ません。ただ,丁寧に個別に教えていただけるので,もっとお聞きしたいと思い,1時間20分では短いと感じてしまいました。今まで,なんとなくでつかんでいたことを学べたので本当に有効でした。今後は,この見方を使ってQUを見ていきます。
【614 外国人児童生徒の日本語教育研修】
講師の先生方のお話はとても勉強になりました。外国人生徒の指導には、連携と継続性が重要であると感じました。