8月8日 みなさんの声(今日の夏季集中研修) その2
- 公開日
- 2022/08/08
- 更新日
- 2022/08/08
夏季集中研修日記
8日に開催された夏季集中研修の感想を一部抜粋して掲載します。
参加された先生方お疲れ様でした。
※選択必修研修※
【506 子ども・保護者との信頼関係づくり研修】
事例をもとに保護者も巻き込んだ問題解決への基本的な心構えを再確認することができた。今後も自分自身の子どもの成長への願いを忘れず、保護者の願いや思いも把握しながら、同じ目的に向かって進んでいけるよう尽力したい。
【508 特別支援学級担任研修】
自立活動について、具体的な手立てを挙げていただけたので、非常に参考になりました。今回の研修で学んだことを、他の特別支援学級担任の先生方と共有し、2学期からの子どもへの指導に生かしていきたいと思います。
※自由選択研修※
【611 Q-U活用研修】
少人数で直接ご指導いただけたため、質問にもすぐに答えていただけた。2学期の児童との関わりについて考えることができたので良かった。せっかくQ-Uを行うので、より活用できるように勉強していきたいと思った。
【613 救急救命講習会】
助けるために何かできないかを一番に考えて、いざという時に勇気を出して救命活動にあたるよう、心掛けていきたいと思います。
【お願い】
「まなびiネット」で振り返り入力をしていただくことで研修受講が完了となります。研修の記憶が鮮やかなうちに入力していただけたらと思います。(マイページの左下のToDoリストから8月31日までにお願いします)