センター日記

8月8日 みなさんの声(今日の夏季集中研修) その1

公開日
2022/08/08
更新日
2022/08/08

夏季集中研修日記

8日に開催された夏季集中研修の感想を一部抜粋して掲載します。
参加された先生方お疲れ様でした。

※必修選択研修※
【404 405 GIGAスクール構想の実現に向けたICT活用に関する研修】
 クラスルームでの課題提示の種類やフォームの採点方法の詳細など、より具体的な操作を確認することができました。
【406 いじめ対策研修会】
 他校の先生方と情報交換をしたり、事例について検討したりすることで今までの自分のいじめ対策について振り返り、改善点などを見つけられました。どの学校にも、どのクラスにも起こりうることなのでより一層気を引き締めていきたいと思いました。
【407 不登校対策研修会】
 今日学んだ不登校対策を学校現場で実践し、1人でも多くの生徒が学校に来たいと思えるような指導をしていきたいと思います。
【410 言語活動充実研修】
 様々な言葉について、ただ何となく知っているつもりになっているだけの言葉の多さに改めて気づかされました。知らない言葉を調べることはもちろん、知っている言葉を見つけたり、調べたりすることにも辞書を活用するという視点に学びがありました。各教科においても、教科特有の言葉(用語)について丁寧な理解が必要だと感じました。

【お願い】
 「まなびiネット」で振り返り入力をしていただくことで研修受講が完了となります。研修の記憶が鮮やかなうちに入力していただけたらと思います。(マイページの左下のToDoリストから8月31日までにお願いします)