一宮市立尾西第三中学校
配色
文字
三中日記メニュー
9.9 2学期中間テスト1日目(1年生)
1年
2学期中間テスト1日目です。1時間目は数学、2時間目は国語、3時間目は英語でし...
9.8 今日の様子(1年生)
今日の授業の様子です。中間テスト前日ということもあり、各教科自習の時間も多くあ...
9.5 道徳の授業(1年生)
本日の1限に、今学期初めての道徳の授業を行いました。どの学級も落ち着いた雰囲気...
9.3 授業のようす(1年生)
1年生の社会科の授業の様子です。 今日は、「聖徳太子の政治改革」を学習しました...
9.3 授業の様子(1年生)
1枚目は3組の英語、2枚目は4組の数学、3枚目は5組の数学の授業の様子です。数...
9.2 今日の様子(1年生)
夏休みが終わり今日から通常日課が始まっています。暑い中ですが中間テストに向けて...
9.1 2学期の始まり(1年生)
週の始まりであり、新たな学期の始まりである9月1日。多くの生徒が笑顔で元気に登...
8.4 出校日の様子(1年生)
1組と3組のオンライン朝礼の様子です。バスケットボール部女子やバレーボール部男...
7.18 終業式(1年生)
終業式はオンラインで行いました。その後、担任から通知表を受け取りました。待ちに...
7.11 学年集会(1年生)
本日夏休み前最後の学年集会を行いました。リーダー会から、各学級の紹介や2学期の目...
7.9 花壇に花を植えました(1年生)
1年生の生徒が、東門の花壇に花を植えました。東門を通過する時は、ぜひ見てくださ...
7.8 オンライン集会(1年生)
1枚目は5組、2枚目は4組のオンライン集会で、水難事故防止の話を聞いている様子...
7.7 社会科の授業のようす(1年生)
1年生社会科の授業のようすです。 地理的分野「アジア州」の学習が終わり、まとめ...
7.4 授業の様子(1年生)
今日は、道徳の授業を行いました。暑い中でしたが、積極的に授業に参加することができ...
7.3 部活動激励会(1年生)
本日、部活動激励会が行われました。3年生の大会に向ける決意、凛々しい姿を目の当た...
7.2 部活動の様子(1年生)
本日も、60分間の部活動がありました。いつもより時間が長い分、たくさん練習がで...
7.1 授業の様子(1年生)
本日の授業の様子です。 暑い日が続いていますが、集中して授業を受けることができ...
6.30 社会科レポート発表(1年生)
今日の1年生社会科の授業の様子です。 地理的分野「アジア州」のまとめとして、経...
6.27 福祉委員の活動と道徳(1年生)
1・2枚目は、朝昇降口で1年生福祉委員がユニセフ募金活動をしている様子です。2...
6.26 履き物をそろえる(1年生)
トイレのスリッパが所定の場所に整頓されていました。 ちょっとした心がけで、次に...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年9月