三中日記

3.2 野球部 全日本少年軟式野球一宮大会

公開日
2024/03/04
更新日
2024/03/04

部活動

  • 6220943.jpg
  • 6220944.jpg
  • 6220945.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320075/blog_img/77034689?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320075/blog_img/77036347?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320075/blog_img/77037636?tm=20250206144114

本日、大野極楽寺公園野球場で全日本少年軟式野球一宮大会が行われました。
初戦の相手は西成中学校でした。新人大会の敗退から約半年間、大会で勝つことを目標にして練習してきましたが、結果は敗戦で終わってしまいました。悔しい結果になりましたが、諦めずに声をかけ合って最後まで戦う姿がとても立派でした。目標にしている「応援されるチーム」らしい、いい試合だったと思います。
顧問の主観にはなってしまいますが、今日会場で一番楽しんで野球をやっていたチームは三中野球部でした。三中の試合を見てくださった人には、三中野球部が楽しんで野球をやっているのが、とても伝わってきたと思います。純粋に野球というスポーツを楽しんでいるのはもちろん、この半年間で三中野球部に関わってくださったたくさんの中学、高校、社会人チームのから学んだことや見て感じたことのおかけで、一人ひとりの知識や思考が多くなり、どんどん野球がおもしろく、楽しくなってきているように感じます。その楽しさが向上心につながり、もっと上手くなりたいと思う気持ちを言葉で表現できる選手が増えてきました。今日の試合は、半年間の成長に驚かされました。夏にはどんなチームになっているか楽しみです。
春は負けましたが、まだ夏があります。夏の次はありません。「応援されるチーム」「また試合がしたいと思われるチーム」を目指し、そして夏に一つ勝つことを目標にまた再スタートしていきます。
保護者の皆様、早朝からお弁当の準備や送り出し、応援など本当にありがとうございました。皆様の支えがあって、今日も野球ができました。いつも感謝しています。今後もよろしくお願いします。