学校日記

10月1日(日) 一宮市中学校新人体育大会・卓球の部の男子団体戦

公開日
2023/10/02
更新日
2023/10/02

部活動

  • 6024166.jpg
  • 6024167.jpg
  • 6024168.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77028407?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77030762?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77032335?tm=20250206144114

 本日、一宮市中学校新人体育大会・卓球の部の団体戦が、一宮市総合体育館いちい信金アリーナAで開催されました。
 本校からは、男子卓球部18名が参加し、内9名が代表選手として出場しました。
 この大会には、夏の総合体育大会以降、夏休みを通して高めてきた力を発揮できる大会として、楽しみにして臨みました。
 本校は、Bリーグに所属し、丹陽中・西成中・奥中と戦いました。
 初戦は十分に自分たちのペースで戦うことができましたが、西成中と奥中学校との対戦では、接戦となり、思うようにこちらのペースで戦うことができませんでした。
 対戦校も、大分グレードアップを図ってきており、本校の要となっているダブルスでも、奥中学校の選手たちがとても強く、ファイナルゲームで最後までもつれました。
 選手達は、高い目標を持って日々練習に励み、本日の大会に臨んだだけに、希望通りの決勝トーナメントへコマを進めることができなかったことは、とても悔しかったことと思います。
 顧問としては、試合後、選手同様に悔しさを感じるものの、一方で選手一人ひとりが、チームのために最後まで真剣にプレーした姿や悔しさから涙する姿を見ることができ、とても嬉しく感じました。
 これは、今までの練習や試合に向けた姿勢に真剣さがあった証だからです。
 この気持ちがあれば、今後も上達していくこと間違いないでしょう!
 今月28日(土)には、市民大会(個人戦)が開催されます。
 気持ちを切り替えて、次の目標に向けて頑張ってほしいと思います。
 個々の力が伸びれば、2月に開かれる冬季市民大会(団体戦)で、今回のリベンジが果たせるかもしれません。頑張ってほしいと思います。
 保護者の皆様、一宮市中学校新人体育大会出場に向け、ご支援ご協力を賜り、誠に有難うございました。
 また、本日におきましては今までと違い、現地集合・現地解散となり、朝早くから選手の送迎をお願いし、ご協力に感謝申し上げます。
 今後、この送迎方法での大会出場となって参りますので、ご協力を重ねてお願い致します。
 有難うございました。