学校日記

8月8日(火) 東海大会 陸上競技部

公開日
2023/08/13
更新日
2023/08/13

部活動

  • 5970256.jpg
  • 5970257.jpg
  • 5970258.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77028281?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77030667?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77032284?tm=20250206144114

 女子低学年4×100mRで東海大会に出場しました。「決勝に残り、表彰台に上がること」を目標に挑みましました。台風6号の影響で、突然の猛烈な大雨で競技中断がありましたが、自分たちが練習する時や走る時には雨が止み、2日間を通して天気も味方につけて走りました。
前日練習では競技場内の雰囲気や陸上競技部の生徒の強さ、速さに圧倒されることもありましたが、流しやバトンパス等を確認して笑顔で最終調整を行うことができました。
予選は2組6レーンでした。各組2着と記録の良い2組が決勝進出できる中、自分たちの力を存分に発揮して、2着で決勝進出を決めることができました。スタート、バトンパス等が上手くつながり自己ベストを0.01秒更新しました。
決勝は9レーンでした。前に走っている選手が見えないため難しいレーンでしたが、「今までやってきたことをやるだけ!泣いても笑ってもラスト一本!」とみんなで気持ちを盛り上げて決勝に挑みました。
結果は7位入賞!
本当によく走り、よく頑張りました。

陸上競技部が始まって4ヶ月。市大会で優勝、西尾張大会で準優勝、県大会も準優勝と負けられないという重圧と常に戦い、練習が厳しく心が折れそうになることも多々ありましたが、走るたびにベストを更新する選手の姿を見て東海大会の決勝まで進みたい、1日でも長くリレーをしていたいと本気で思うようになりました。
選手の皆さん、東海大会の素晴らしい舞台に連れてきてくれて本当にありがとう。

保護者の皆様、大会での選手へのサポートや軽食の準備、試合後の送迎等、たくさんのご理解とご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございました。