学校日記

7月25日(火) 愛知県2位!東海出場決定!(陸上部)

公開日
2023/07/25
更新日
2023/07/25

部活動

7月23日(日)県大会2日目、女子低学年リレーが決勝に進みました。

前日の予選では、予選組を1位で通過しましたが、決勝レース8チーム中、6番目のタイム順位でした。
前日は会場の雰囲気に飲まれてしまい、自分たちで思ったようにアップをすることができなかったり、いつも通りの走りが難しいと感じたことがありました。本日は前日の反省を生かし、しっかりとアップを行い、完璧に準備をすることができました。

スタート位置まで移動し、さあ行くぞと思ったところ・・・
暑さで陸上競技場のタータンが一部使えないコースが出てしまい・・・
急遽2組によるタイムレースに。
走るレーンの変更。競技開始時間も50分遅れる事態となりました。
緊張や不安が増す中、選手たちは今まで練習してきた力を十分に発揮することができました。
結果は2位!優勝チームとの差は0.43でした。そして、目標としていた東海大会(三重県伊勢市)の出場権を獲得すことができました。本当に素晴らしいです!!
低学年リレーは全国大会がない為、この種目での最後の大会が東海大会となります。


臨時部活として、リレーの決勝に残っていた学校は、本校だけです。
それだけ他の学校に比べると陸上練習は少ないです。また、学校で所属する部活動練習、テスト・単元テスト、学校生活、行事と体力面・精神面でも本当に大変だったと思います。
特に県大会前は、暑さ、学校で所属する部活動の夏季大会シーズンで、弱気になり、くじけそうになることもありました。しかし、選手たちは気持ちをしっかりと切り替え、頑張りきることができました。
陸上練習を通して、陸上の技能だけでなく、気持ちや心の成長を感じることができ、とてもうれしく思います。

東海大会では愛知県を代表し、そして、今までやってきたこのメンバーで戦える最後の大会です。自己ベストを更新できるよう、まだまだ改善できることは沢山あります。頑張っていきましょう。素晴らしいレースをありがとう!最高の2日間でした。

保護者の皆様、2日間送迎やお弁当の準備等、本当にありがとうございました。保護者の方のサポートのおかげです。東海大会まで引き続きよろしくお願いします。