11月24日(木)卒業生より 絵本の寄贈 〜校長室より〜
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
Diary
卒業生の方より、絵本を2冊、本校図書室に寄贈していただけました。
この絵本の作家は、はらまさかずさん。本校の卒業生です。
今回、民生児童委員の水谷さんの計らいによって、「母校の子どもたちのためにぜひ。」というはらさんの思いが形となりました。
本当にありがたいことです。
ぜひ、図書室に出向き、手にとって読んでみてくださいね。
〜はらまさかず さんより〜
「今まで以上に、これからを生きる子どもたちのことを意識しながら書きました。
なんだか楽しくないなあ、つまらないなあって思うことが誰しもあります。
じぶんだけ、まわりから浮いているかもしれないって。
今、まわりに、分かりあえる友達がいなくても、心配はいりません。どこかに必ず、君のことを待っている友達がいます。
いつもとはちょっとちがうことをしてみたり、いつもとは違う場所にいってみたりすると、その友達に出会え、毎日が楽しくなりますよ。
そんな思いを込めてかきました。」
今回の寄贈について、
尾西タイムズ12月号に掲載されます。
また、ICCケーブルテレビで、放映されます。本日17:00より・・・。
ICCの放映については、明日よりYouTubeでも1週間見られます。