学校日記

8月20日(土) 【女子バレーボール部】秋季一宮市民バレーボール大会

公開日
2022/08/20
更新日
2022/08/20

部活動

  • 5464348.jpg
  • 5464349.jpg
  • 5464350.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77027131?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77029786?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320074/blog_img/77031719?tm=20250206144114

 本日、一宮市総合体育館いちい信金アリーナにて秋季一宮市民バレーボール大会が行われました。

 1試合目は,先日練習試合をし,1セットも取ることができなかった西成中学校でした。強烈なサーブと粘り強いラリーをしてくることが特徴のチームです。1セット目は,サーブに苦しめられ,セットを落としてしまいましたが,2セット目は,デュースに持ち込んだ後に,勝ちきることができました。このままの流れで3セット目に入れたらと思いましたが,相手の強烈なサーブに連続得点を許してしまい,逆にこちらのサーブにミスが出てしまい,セットを落としてしまいました。結果として1:2で負けてしまいました。

 今日は,サーブを入れること,ポジションを理解することをテーマとしていました。2セット目は,こちらのサーブが効果的に決まったことが,勝因であったと思います。逆に,1セット目は,ポジション取りに課題があり,3セット目はサーブが入りませんでした。練習で繰り返し取り組んできたことを練習通りに発揮することができれば,前回負けてしまったチームにも勝つことができるということを今回の大会で学ぶことができたのではないでしょうか。とても収穫のある大会となりました。

 次の大会は10月に予定されている新人戦です。新人戦を勝ち抜くためには,次のテーマである「ラリー」を意識した練習を行う必要があると思います。しかし,まだ,サーブやポジションに多くの課題が見られます。夏休みの残りの練習で,大会でできなかったことを繰り返し練習して克服していきましょう。今日の大会はゴールではありません,スタートです!ここからどのように頑張るかが大切です。

 最後になりましたが、保護者の皆様、本日は、早朝からの送り出しや昼食の準備など、誠にありがとうございます。今回の大会は,感染症のまん延防止の観点から,無観客となってしまい,保護者の方に見ていただくことができませんでした。今後の大会も様々な面でご不便をおかけすることとなるかもしれませんが,今後とも、尾西第二中学校女子バレーボール部をよろしくお願いします。