東風日記

2月13日(木)健康メッセージ

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

学校の様子

 先週の金曜日の換気点検の結果、「常時換気」と「昼放課集中換気」ができていたクラスは、10クラスでした。換気キャンペーン中5日間とも「常時換気」と「昼放課集中換気」ができていたクラスは、1年3組、5組、6組、3年3組の4クラスでした。

 先週は、最強寒波が長く続いた週でしたが,週の終わりになるにつれ、常時も集中換気もできていました。繰り返しになりますが、キャンペーンが終わっても、換気が必要なことを理解して、みんなで声をかけあって天窓や戸をあける習慣をつけてください。

  寒さが厳しいと、「外に出たくない」「動くのが面倒」と体を動かすことが減っていませんか。私たちの骨は、「長さ」や「強さ」が20歳ごろに最大に成長します。骨を強くするためには、栄養だけでなく運動が大きく関係しています。運動を上手に取り入れることで、骨の長さや強さを成長させます。

 運動といっても、いろいろな方法があります。「どこでも運動タイプ」は、加かとの上げ下げ、その場足踏みや階段歩きなど、「お手伝いタイプ」はおふろそうじや床などのふきそうじなど体をつかう家事、「しっかりスポーツタイプ」は部活動やスポーツの習い事、ジョギング、縄跳びでトレーニングなどが考えられます。

 自分にあったものを複数取り入れるとよいでしょう。部活動のないときは、かかとの上げ下げやその場足踏みや体を動かす家事などを取りくむとよいでしょう。