1月22日(水)入力<出力
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
学校の様子
授業力アップ週間で、道徳の授業を参観しました。子どもが自分をみつめ、自分と向き合う時間です。授業は、生徒に積極的に発言を促したり、隣近所で説明し合うようにしたりしていて、出力の回数がとても多いものでした。こういった活動により多くの生徒が意欲的に授業に取り組むことができており、学級内は和やかであるものの学ぶ雰囲気ができていました。授業の中でアウトプットの回数を増やすことが改めて大切であることを実感しました。