学校日記

4月25日(金)交通安全 自転車法改正案

公開日
2025/04/25
更新日
2025/04/25

校長室から

昨日からニュースになっているように,自転車の交通違反への反則金制度(青切符,赤切符は刑事罰対象)について,方針が発表されました。

反則切符(青切符)は,「スマートフォンのや携帯電話の使用」1万2000円,「遮断踏切立ち入り」7000円,「信号無視」6000円,「通行区分違反(逆走,歩道通行)」6000円,「指定場所一時不停止」5000円,「無灯火」5000円,「制動装置(ブレーキ)不良」5000円,「公安委員会順守事項違反(傘差し,イヤホン使用で必要な音が聞こえない)」5000円,「緊急車妨害」5000円,「乗車積載制限違反」3000円よなるようです。

ちなみに,交通切符(刑事罰を伴う赤切符)は,「酒酔い運転」「酒気帯び運転」「あおりなどの妨害運転」「スマホなどの使用で危険を生じさせた場合」「運転者講習受講命令違反」です。

どれも,命にかかわる事故が発生している内容にかかわるものです。

自他の命や安全について,しっかり考え,みんながルールやマナーに従っていればよいはずなのに,法令で抑止するのは少し残念です。

生徒たちは,少なくとも学校周辺では,けっこう守っています。ご家庭,地域の方はどうでしょうか。

千秋中学校区学校運営協議会の合言葉は,「千秋の子は千秋で育てる」「大人が協力すれば,子どもは必ず伸びる」です。学校教職員,親,地域の方のいずれにも「率先垂範」が求められます。