9月28日 理科の実験
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
お知らせ
紙コップの上に人が乗ります。最低何個のコップで、人が支えられると思いますか?
今日の理科の授業では、こんな実験を教室で行っていました。10個、9個、8個・・・と、順に減らしていきました。結果は、3個になったときにつぶれました。紙コップなのにどうして人が乗ってもつぶれないのでしょうか?たくさんあるとどうして支えられるのでしょうか?圧力の学習が始まりました。
一方理科室では、浮力の学習です。水中に入れると物体の重さが減ります。どうしてでしょうか?自然界には不思議なことばかりがありますね。