今中日記

5月18日 授業風景 英語

公開日
2010/05/18
更新日
2010/05/18

お知らせ

1年生の今日の授業は『ホースレースゲーム』。クラスを6つの班に分け、各班の生徒が先生からいただいた『課題』を、全員で英文に直して先生に報告をします。その文が正しければ、黒板にはってある6色の馬を一駒ずらすことができ、早くゴールした班が勝ちというゲームです。
ALTの先生は、ほとんど英語しか使われません。生徒の皆さんは、聞きもらさまいと真剣にそば耳を立てています。きっと、まだ習っていない単語を先生は発音してみえるのですが、生徒の皆さんは文の前後からその単語を判断してゲームのルールを理解します。先ほどの美術と一緒で、まず単語から学習するのではなく、耳で聞いて英語を覚えるという最近の学習なのです。勉強になります。