4/11(木) はきものをそろえる
- 公開日
- 2024/04/11
- 更新日
- 2024/04/11
羅針<校長室より>
本校の登校後の下駄箱の様子です。ほとんどの靴がきちんとそろえられています。履物がそろえられるということは、心が整っているということだと思います。とても素晴らしいです。
ですが、中には若干靴が乱れている生徒もいます。そういった生徒の靴は先生が整えています。環境を整えることで、生徒たちの心を整えています。
永平寺には、以下の詩が掲げられています。参考までに掲載します。
はきものをそろえる
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものがそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかが みだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと
世の中の人の心もそろうでしょう
藤本 幸邦(長野県円福寺住職)