学校日記

9/13(水)羅針<校長室より>2学期も豊かな体験と出合わせていきます

公開日
2023/09/13
更新日
2023/09/13

羅針<校長室より>

 先週末から3年生が消防署の救急隊員の皆さんから救急救命実習を受けました。昨日は、2年キャリア教育「自分の将来の生き方を考える」授業に、地域で働く皆さんを招いて生の声を聞きながら交流する授業を行いました。
 普段の授業で本やデジタル資料をもとに学んでいる生徒にとって、専門的なスキルや経験を重ねた人から、生で、直接教えてもらうことは新鮮で印象深いものだったようです。
 今年も本校は『ゲストティーチャーから学ぶ』、『豊かな体験と出合わせる』を重点努力目標にしています。そのことにより、学びに刺激を与え、見方・考え方を広げ知り、学ぶことの楽しさを実感させることを加速させることができるとの考えからです。
 この後も、いくつかの学習の中でゲストティーチャーに来校していただく予定です。引き続き、大中生の「知る・わかる・できる・使えるようになる力」を鍛えることができるよう、地域や民間の皆さんのもっている教育力・教育資源を活用したカリキュラムづくりを進めていきます。