学校日記

9/24(金) 1年生・社会「奈良時代の人々のくらし」端末をサブモニターとして使う

公開日
2021/09/24
更新日
2021/09/24

1年生

大宝律令のもとで人々がどんな生活をしていたかをテーマに授業しています。
この時のChromebookは、先生が用意した地図資料を閲覧する道具として使っています。資料が細かいので、前に写し出しただけでは解りづらいのを補うサブモニターとして使い、さらに生徒は画面上で見たいところを自由に指で広げて大きくして使っています。
こんかい、端末をデジタル資料集として使っています。よりわかりやすく理解する=インプットのための使い方です。

#StuDX"GIGAに慣れる""先生と生徒がつながる"