7/12(月) 雷から生徒を守るために...
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
安全・安心な学校づくり
今日は雷雨が下校時間帯に重なり、生徒を教室で待機させるよう緊急対応をしました。急な対応でしたが大きな混乱なく済みました。保護者の皆様のご理解ご協力に感謝申し上げます。
引き続き、自然の驚異に対して気の抜けない季節が続きます。
本校では、雷については、気象会社からの発雷情報メールサービスで速報を受信できるようにしています。その発雷情報を確認次第、職員室に設置してある雷検知器とインターネット上の気象レーダーによって周辺の雷雲をリアルタイムに把握します。あわせて、すみやかな校舎内への避難や下校の見合わせなどの安全確保の対応を全職員ですすめます。今日は給食時に雷を感知しましたので、5時間目の水泳の授業は急きょ中止し、下校を遅らせました。
今日は比較的うまく進みましたが、天気は気まぐれなところがありますので判断が難しい時もあります。学校としては生徒の安全確保を最優先に対応し、その状況はメール配信とWebサイトのトップページにて随時お知らせしていきますので、今後もご協力をお願いします。