4月9日(水)始業式
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
校長室
「自分の目標」にどう取り組んだらいいか?まず動くことです。「心が動かないときはときは、体を動かせ」です。
今年度は、「行動」つまり、動く・動き出すことを大切にしたいと思います。
「何もしなければ、失敗もしない」つまり、「失敗を恐れず主体的に行動する」ことを目指したいと思います。
「行」動の「こう」の字を当て字にして、学期ごとに考えていきます。
1学期は、「向」動と「考」動です。
・一つめに「向動」とは、自分の目標に「向」かって「動」くです。
「本当になりたい自分に向かって行動しているのか」
「その行動は、目標に向けた行動なのか」
など、振り返りをしながら1学期を過ごしましょう。
・二つめの「考動」とは、自分で、自分たちで、「考」えて「動」くです。
学校は、みんなの生活の場です。安全安心に学校生活を過ごすことを「自分事」として考えてください。
「自分の役割は何か」
「自分のため、みんなのためになることは何か」
を考えて行動する力を身につけ、高めましょう。