学校日記

5月6日(金) 授業おじゃまナビ(3年理科)

公開日
2022/05/06
更新日
2022/05/06

校長室

3年生の理科にお邪魔しました。アドバイザーの先生にも参観していただきました。

今日の授業は「物体を動かすのに必要なエネルギーとは何か考えよう」というめあてで、『仕事』について学習しました。

仕事(J)=力の大きさ(N)×力の向きに動かした距離(m) のことで、物を持ち上げて運んでも、力の向きが異なるので、仕事は0Jになってしまうことが分かりました。

理科では、せっかく働いても力の向きが違うと仕事にならないところが不思議でした。