学校日記

4月20日(水) 穀雨

公開日
2022/04/20
更新日
2022/04/20

校長室

4月20日は二十四節気の一つ『穀雨(こくう)』です。
穀雨は春雨が降って百穀を潤す頃という意味があります。
穀雨の頃には南から水蒸気を多く含んだ空気が流れ込むようになり、低気圧が通過するときにはまとまった雨が降るため、田畑を潤して農作物の新芽を盛んに成長させます。

春も深まってきました。学校生活にも徐々に慣れたころ、疲れが出やすいです。気をつけて生活しましょう。

  • 5285632.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76930237?tm=20250206144114