一宮市立丹陽中学校
配色
文字
丹中グラフティーメニュー
4月16日(水)1年生 授業の様子
1年
理科の授業の様子です。1年生で学習する内容や理科ノートの使い方などについての説明...
体育の授業の様子です。男女に分かれて初めての授業です。着替えで使用する教室の説明...
社会と国語の授業の様子です。1年生で学習する内容の説明や、授業の進め方についての...
技術と美術の授業の様子です。中学校に入学して初めて経験する教科です。1年生の子ど...
4月16日(水)2年生 1日の始まり
2年生の教室では、当番の生徒が朝の会の司会をしてくれていました。新しい係や当番の...
4月16日(水)1年生 1日の始まり
登校後の1年生の教室の様子です。姿勢や声の大きさなどをしっかり意識した朝のあ...
登校後の1年生の教室の様子です。時間までに着席し、しっかりとした姿勢で話を聞くこ...
4月15日(火)1年生 学年集会の様子
1年生は、初めての学年集会を行いました。これから始まる部活動についての説明を聞い...
4月15日(火)1年生 教室の様子
1年生の教室の様子です。登校後、健康観察を行った後、先生の話をしっかり聞いて1日...
4月14日(月)1年生 学級活動の様子
1年生の学級活動の様子です。学級の役員や係活動、当番活動などについての話し合いが...
4月14日(月)1年生 学力テストに向けて
今日は、学力テストを行っています。マークシートに解答するので、基本的な記入の注意...
4月14日(月)1年生 教室の様子
登校後の教室の様子です。落ち着いた雰囲気で健康観察を行ったり、先生の話を聞いたり...
4月10日(木)1年生 教室の様子
背筋を伸ばし、先生の話をしっかり聞く姿勢はとても立派です。中学生になったという自...
4月9日(水) 1年生の自転車通学について
1年生 保護者の方への連絡です。本日、お子様に配付した「自転車通学者のみなさんへ...
4月9日(水) 1年生 新しい出会い
新しい学校、新しい学年、新しい学級、新しい仲間。笑顔がたくさん見られました。1年...
4月9日(水)入学式・1年生学年保護者会
入学式後の学年保護者会の様子です。学年主任と生徒指導担当の学年副主任の先生から、...
4月9日(水)入学式②
校長先生のお話の後、代表生徒の誓いの言葉がありました。丹陽中学校の生徒として、仲...
4月9日(水)入学式①
新入生が屋内運動場に入場してきました。とてもよい表情です。待っているときの姿勢も...
4月9日(水)入学式・出会い
新入生のみなさんが登校してきました。新しいクラスを確認して、教室に入っていきます...
4月9日(水)入学式
本日、2025年度入学式を行います。新しい制服を着た新入生のみなさんが登校してき...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
緊急時の対応
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年4月
一宮市のホームページ 一宮市内の小中学校のホームページ 138まなびリンク 道徳教育総合サイト「モラルBOX」は こちらです
RSS