10月9日(木) 合唱コンクール 1年5組
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
1年
【1年5組のみんなへ】
最優秀賞、おめでとう!
素敵な「旅立ちの時 〜Asian Dream Song〜」でした。
しかし、この賞は、今日だけの結果だけではありません。
自分を信じ、仲間を信じ、音を重ね合ったこれまでの時間こそが、この結果に繋がったと思います。
練習をはじめた頃は、音が揃わず、苦しい日もありましたね。
合唱練習がある日の日課は6、7時間目の間がなく、準備が出来次第、7時間目の練習を始めます。
私が6時間目の授業を終え、教室に向かおうとすると、いつも「あ!え!い!う!え!お!あ!お!」と大きな声が廊下に響き渡っていました。
リーダーたちが指示を出し、自分たちだけで毎回練習を始めてくれていました。
また、音楽の授業の際に「いっぱい練習がしたいから!」と、休み時間を返上して練習を始めた日もあったそうですね。
その思いが実り、少しずつ音が揃いだし、納得のいく歌が練習でもできるようになってきました。
みんなが歌っている中、「息を揃えるよ!」「ここから強く!」「ここは抑えて!」「笑顔〜!」そんなことを叫びながら、そしてニコちゃんが描かれたほうきを振りながら、一緒に練習した日々がとても楽しかったです。
「君だけの花を咲かせよう」そんな歌詞もあり、今日の本番では、5組らしい合唱を届けてくれました。最高だったよ!
残念なのは、ここまで一生懸命練習してきたのに、体調が優れずステージに立てなかった級友がいたことです。あと1回、みんなで歌いたいね。
合唱コンクールを通して、学級目標である「一致団結 ~目指せ●●●スマイル~」が達成できたと思います。
今日はお疲れ様!そして今日までありがとう!
また明日から、体育祭に向けて頑張るぞ〜!