9月4日(水) 読書活動
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/04
SDGs
原則、月曜日から木曜日までの朝の10分間は「朝の読書」の時間として、全校で読書活動に取り組んでいます。
読書について、一宮市の「子ども読書のまち宣言」には以下のように書かれています。
「読書は、言葉を学び、表現力を高め、創造力を豊かにし、感性を養ってくれます。本を読むことは、子どもたちにとって、人生を魅力的なものにしていく上で欠かせないことです。」
新一万円札の肖像に選ばれた渋沢栄一も、読書の習慣の重要性を説いています。生徒のみなさん、読書活動を大切にしましょう。