7月22日(月) 夏休み中の部活動について
- 公開日
- 2024/07/22
- 更新日
- 2024/07/22
お知らせ
大変暑い夏休みの始まりとなりました。暑さ指数(WBGT)が極めて高くなることが予想され、熱中症の心配の日々が続きます。
今年度、夏休み中の部活動は、以下のように対応しています。よろしくお願いいたします。
・運動部の活動時間は、7時30分から9時30分までの間の1時間または2時間とします。
・暑さ指数や気温、生徒の体調面などを考慮しながら、活動内容を決めています。
・30分ごとに全校一斉給水・休憩タイムを設けます。
・活動後、片付けを終えたら、エアコンのある教室でクールダウンをしてから下校します。
・活動場所ごとに暑さ指数を測定しています。暑さ指数31以上の場合は活動を中止し、エアコンのある場所でのミーティングに切り替えたり下校を早めたりします。
・文化部の活動時間は、11時までの間に設定し、エアコンのある教室で活動します。
・運動部、文化部ともに「熱中症特別警戒アラート」発令時は、活動を中止します。
・大会や練習試合など校外での活動については、顧問から連絡します。
多くの生徒が帽子を着用して登下校しています。また、熱中症対策として、冷感スカーフやネッククーラーを用いている生徒の姿もみられます。
前日、登校前の水分補給や登下校時の帽子の着用など、引き続き熱中症対策へのご協力よろしくお願いいたします。