中部中日記

12月4日(月) なぜ「きまり」があるのか?

公開日
2023/12/04
更新日
2023/12/04

人権教育といじめ対策

 学校集会に先立ち、生徒指導主事から「きまり」についての話がありました。生活していくうえでなぜ「きまり」があるのか、全校生徒と考えました。
 「愚かな者は経験から学び、賢い者は歴史から学ぶ」・・・話の中で紹介されたこの格言の意味を、「きまり」の必要性と重ね合わせながら、もう一度考えてみましょう。

※写真は、学校集会前の整列の様子です。

  • 6120090.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76806706?tm=20250206144114