7月23日(日)ソフトボール部西尾張大会を終えて
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
3年生の皆さん
昨年の西尾張大会は、勝敗はさておき「出られてラッキー」という気持ちでした。
あれから1年。今日は「負けて悔しい」という気持ちでいっぱいですね。
それは、このチームが西尾張で勝負できるチームにまで成長したということです。だから、私も負けて悔しいけど、君たちと「西尾張で負けて悔しいな」と言い合えたことがとてもうれしいです。
君たちは、このソフトボール部にたくさんのものを残してくれました。
自分自身の課題から目を背けずに、常に上達のためにひたむきに取り組む姿勢。
仲間の課題も自分のことのように真剣に捉え、できるようになるまで励まし続ける姿勢。
たとえ勝利に恵まれても、礼儀やマナー、周りの人たちへの感謝の気持ちを忘れない姿勢。
君たちのそういった姿勢が、新人大会と市大会の連覇や、今日のようなすばらしい試合につながったのだと思います。そんな君たちのことを、私は誇りに思います。
もう君たちとソフトボールができない。そう思うと、本当に寂しいです。
でも、君たちが残してくれたソフトボールに対する情熱や偉大なる財産は、後輩たちが引き継いでくれるはずです。後輩たちが成長していく姿は、次の道へと進もうとする君たちのよい励みとなることでしょう。だから、これからも見守ってあげてください。
最後に、ソフトボール部を選んでくれて、ソフトボールを好きになってくれて、最後まで一緒に戦ってくれて、本当にありがとう。
1・2年生の皆さん
次は君たちの番です。
「千里の道も一歩から」
先輩たちに少しでも近づけるように、一歩ずつ、確実に、毎日上達していきましょう。
保護者の皆様
今日まで温かいご声援をくださり、ありがとうございました。
子どもたちは、本当によく頑張りました。
ご家庭でも、ねぎらいの言葉をかけてくださるとうれしいです。
今後も、ソフトボール部の活動に対する変わらぬご支援とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ソフトボール部顧問