中部中日記

1月28日(土)男子ハンドボール部1年生大会

公開日
2023/01/28
更新日
2023/01/28

部活動

  • 5698776.jpg
  • 5698777.jpg
  • 5698778.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76805239?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76811712?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76816871?tm=20250206144114

 本日,1年生大会が行われました。
はじめての公式戦ということもあり,会場ではアップも緊張した様子でスタートしました。その緊張をほぐしてくれたのは,試合前に到着した2年生の先輩たちでした。個々にアドバイスをしたり,練習のサポートをしてくれたりと,徐々に1年生の緊張がほぐれていくのが伝わってくるほどでした。そのかいあって,予選リーグは1位通過,決勝トーナメントも着実に勝ちを重ね,決勝を迎えました。
 決勝は,予選リーグ1回戦で1点差で勝利した相手でした。その試合も拮抗した試合展開でしたが,自分たちのDFを続けたからの勝利であったと思います。決勝では,出だしに連続して得点されたこともあり,選手の焦りが要所要所で見られました。焦りからDFのラインが下がり,思うように止めきれず,そのリズムの悪さがOFにも響き,苦しい試合展開になってしまいました。最後まで走り,声をかけ続けましたが,点差は縮まらず準優勝という結果となりました。
 ここまで目標に向け,必死に練習してきた分,1年生の目には涙がこぼれていました。最後まで自分たちの練習してきたプレーを続けることができなかった人,大事なところでシュートを決めきれなかった人,視野が狭くなりベストの判断ができなかった人,様々な思いからくる涙だったと思います。しかし,良いプレーもたくさん見られました。何より最後まで勝ちにこだわろうとする姿勢からは大きな成長を感じました。
 1年生にとってはこれがスタートラインです。先輩や保護者,室内で練習できることなど様々なことへの感謝の気持ちを忘れず,さらに自分たちのプレーを追求し続けてほしいと思います。たくさんの応援,ありがとうございました。