7月10日(日) 卓球部男子団体戦
- 公開日
- 2022/07/10
- 更新日
- 2022/07/10
部活動
卓球部男子が市大会の団体戦に臨みました。
予選リーグの1戦目では,どの選手も初戦とあって動きが固く,思うようなプレーができませんでした。そんな中で粘りのプレーを見せることができ,3−2で勝利しました。
2戦目では徐々にエンジンがかかり始めたのか,足が動くようになり,持ち前の粘りも見せて3−1で勝利しました。
3戦目では2勝同士の1位突破をかけての試合となりました。エンジンが完全にかかった選手たちは練習の成果をいかんなく発揮して,3−1で勝利し,予選リーグ1位突破を決めました。
決勝トーナメント1回戦では,新人大会で負けたチームとの対戦になりました。予選リーグの勢いそのままに,粘りのプレーで3−1で勝利し,準決勝進出とともに西尾張大会出場を決めました。
準決勝では,シングルスの3選手が強力なチームとの対戦となりました。出場した選手がそれぞれの役目を果たしました。ゲームカウント0−2から3ゲーム連取して逆転勝利をしたり,デュースにもつれてからでも勝ち切ることができたりという熱い戦いを見せて3−1で勝利し,決勝進出を決めました。
決勝では,新人大会で予選リーグと3位決定戦の2回負けたチームとの対戦になりました。リベンジに燃える選手たちは,どんなに苦しくなっても強い気持ちと粘りのプレーで戦い抜きました。最後は5番手の選手はフルゲームまでもつれこみ,6−9にまで差を広げられて万事休すと思いきや,そこから気持ちを切り替えて粘りをみせてデュースに持ち込み,勝利を収め,見事優勝を果たしました。
昨年の県大会出場を果たした3年生の背中を追って始まった現チーム。市民大会が次々と中止になっていく中での新人大会ではオーダーの作戦ミスも響いて4位という結果になり,夏の大会に不安を残しました。しかしそこから夏に向けて練習に臨み,力を付けてきました。市大会優勝という最高の結果を得ることができ,顧問としてとても幸せを感じるとともに,選手たちを誇りに思います。
来週の土曜には市大会の個人戦が控えています。今週の練習で今日の課題を少しでもクリアしていき,練習の成果を発揮してほしいと思います。
保護者の皆様,今日は朝早くから選手たちの送迎やお弁当の準備などありがとうございました。大会は来週の個人戦,再来週の西尾張大会とまだ続きますが,どうぞよろしくお願いいたします。