中部中日記

2年生 心を育てる

公開日
2022/02/04
更新日
2022/02/04

2年

 本日6限の道徳では、【夜の果物屋】という教材を用いて、思いやりや感謝について考えました。

 合唱の練習で、遅くに帰宅する少女の不安を取り除くため、毎晩営業時間を延長して店頭に灯をつけてくれていた果物屋のあたたかい心遣いを知った少女の感動が印象的な物語でした。

 「何気ない1日でも、さまざまなところで助けてくれる人がいることに改めて気づくことができた」や、「普段の生活の至る所にありがとうがあるんだなと思った」「直接的な行動に対する感謝はもちろん、間接的な行動にも気づき、感謝できるような人間になりたい」という感想が多くあり、自分を支えてくれる周りの人への感謝の気持ちに改めて気づく良いきっかけとなりました。