中部中日記

10月10日(日)男子 ハンドボール部

公開日
2021/10/10
更新日
2021/10/10

部活動

昨日,新人大会が行われました。
思うように練習ができない状況の中,自主練のために時間を費やし,短い練習時間の中で中身の濃い練習を続けてきた学年です。キャッチボールもままならず,思うようなプレーができず,練習試合でもくやしい思いをしてきました。しかし,どんな時も地道な努力をやめることなく,チーム全員で歯を食いしばって練習を続けた結果,少しずつ手ごたえを感じてきていました。
前半,全員で守ると決めたポイントを徹底的に守りぬき,予定通りのロースコアの展開に持ち込むことができました。粘り強く守り,チャンスで速攻を繰り返し,2点差で折り返すことができました。
後半,さらに点差を3点に広げ,落ち着いてゲームを展開してきましたが,連続のシュートミスからの連続の速攻で同点。気持ちを落ち着けられず,無理なディフェンスからの退場。そこから逆転を許しましたが,人数が欠けても,あきらめることなく粘り強いディフェンスを続ける姿に,彼らの勝負へのこだわりを強く感じることができました。最後は,点差を縮められず2点差で試合を終えました。
入部当時,自信がない選手が多く,練習にも前向きとは決して言えませんでした。しかし,先輩の姿,練習試合を通じて,自分たちで勝ちたいという気持ちを強くしました。苦しい練習にも耐え,コツコツと努力し,やってみようと言われたことを実践し,一生懸命励む姿から大きな成長を感じました。負けはしましたが,練習したことは間違っていないと証明できるような素晴らしい試合展開でした。やっぱりハンドボールは楽しいと,心から思わせてくれました。まだまだこれからです。最後の最後に勝ち切れるだけの,苦しさや自分の甘さに負けない,さらなる心の強さを身につけていきましょう。