中部中日記

7月24日(土)バレーボール女子〜その1〜

公開日
2021/07/24
更新日
2021/07/24

部活動

 本日は西尾張大会初戦,相手は弥冨北中学校。1セット目は,サーブレシーブも,スパイクも,練習通りという訳にはいかないこともありましたが,終盤につれて少しずつよいプレーが出始めました。気を取り直して2セット目…『全員でカバーしよう!』そんな声をかけながらコートに入ります。中盤までは,常に相手に2〜3点のリードを許す苦しい展開で,我慢の時間が続きました。でも,我慢しているうちに拾ってつないでエースが決めるという普段通りのプレーができるようになり,終盤には点差が徐々に詰まっていきます。23-24,24-24…前衛のプレーヤーは強気で攻撃し,相手からの攻撃を全員で守るという私たちが目指してきた『粘りのバレー』がこの試合でもたくさん見られました。

しかし…最後は、はじいたボールが床に落ちゲームセット。25-27で敗れ,3年生は引退となりました。

 3年生の皆さん,これまで,基礎的な練習にも決して手を抜くことなく真面目に練習してきましたね。『練習は裏切らない』という言葉をあなたたちから学んだような気がします。後輩たちに,素晴らしい姿をたくさん見せてくれてありがとう。何かに一生懸命打ち込むことで,得られるものがたくさんあります。そのどれもが,お金で買うこともできませんし,誰かに奪われることもありません。自分自身の体や心に一生残るものを大切にして,これからの人生を豊かにしてください。皆さんの今後の活躍を応援しています。

 最後になりましたが,3年生の保護者の皆さま,これまでの活動を温かく見守ってくださりありがとうございました。練習試合や大会での応援や励ましのお言葉は,選手だけでなく,我々顧問にとっても励みになりました。本当に感謝しています。今後とも中部中女子バレー部をよろしくお願いいたします。