11月27日(木) 入学説明会を開催しました!
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
学校の様子
+2
~ 小学 6年生と保護者の皆様をお迎えして ~
本日の午後、来年度ご入学いただく予定の小学生の皆さんと、その保護者の皆様をお迎えし、「入学説明会」を本校アリーナにて開催いたしました。会場は少し冷え込みましたが、参加してくださった児童・保護者の皆様の真剣なまなざしと温かい雰囲気に、教職員一同、心温まる一日となりました。
◇歓迎と激励、そして温かい拍手◇
説明会では、新入生を迎えるにあたっての様々な話がありました。
【1年生による合唱「ビリーブ」】来年先輩となる現在の1年生が、歓迎の気持ちを込めて合唱を披露しました。その一生懸命な歌声に、6年生の皆さんは真剣に聞き入り、自然と温かい拍手を送ってくれる姿がとても印象的でした。
【校長の話】 中部中のマスコットキャラクター「ちゅーたん・ぶーたん」やドリーム宣言の紹介、中学校での生活や学びへの期待と心構え、そして部活動の地域移行について話をしました。
【生徒指導担当から】 中学校のルールや中学校生活を送る上での大切なことについて、資料を使って説明がありました。
【教務主任から】学習や行事、入学式についての説明がありました。
【養護教諭から】食物アレルギー等に関する説明がありました。
【教頭から】tetoruや自転車保険への加入、集金などの説明がありました。
【PTA会長さんから】PTA活動に関する紹介や任意加入についての説明がありました。
6年生の皆さんは、どの話にも深くうなずき、とても真剣に聞いてくれました。緊張の中にも、4月から始まる中学校生活への期待と意欲が感じられ、その真摯な態度に大変関心いたしました。説明の合間に送られた温かい拍手は、私たち教職員にとって大きな励みとなりました。
いよいよ小学校での生活も残りわずかです。悔いのないよう、小学校での生活を最後までしっかりとやりきり、充実した時間を過ごしてください。4月にお会いできるのを楽しみにしています。ご参加くださった6年生の皆さん、保護者の皆様、神山小学校と末広小学校の先生方、ありがとうございました。
【事務連絡】
本日お話した内容や配布いたしました資料についてご不明な点がございましたら、本校教頭(☎0586-28-8752)までお問い合わせください。