4月18日 今日の給食
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
今日の東小
今日のこんだては、ご飯・牛乳・かみなり汁・キャベツ入りメンチカツ・即席漬・でした。
今日は「かみなり汁」という、変わった名前の料理が登場しました。子どもたちは、見慣れない料理名に興味津々。「まさか、ビリっとしびれないよね?」とドキドキしている子もいました。
名前の由来は、料理の作り方にあります。一般的な汁物は、とうふをいためることはありませんが、「かみなり汁」は、とうふをいためて作ります。ごま油でとうふをいためる時、バチバチっという「かみなり」によく似た音がすることから、この名前がつきました。教室で食べる時は、この音はしませんので、「かみなり」は感じられませんが、ごま油の効果でまろやかな味になった汁ものを、おいしくいただきました。