1月14日 今日の給食
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
今日の東小
今日のこんだては、麦ご飯・牛乳・ちゃんこ汁・みぞれハンバーグ・味付けのり でした。
今日は、はしの使い方を意識して食べる献立になっていました。日本の食事作法は、はしだけで食事ができるようになっています。ちゃんこ汁から具を「すくう」、ハンバーグを「切る」「つかむ」、のりでごはんを「くるむ」など、さまざまな動きで食事をしています。今日の「味付けのり」は、ご飯の上にのりを置き、はしを広げてのりを押し付けるようにつかんでご飯を「くるみ」ます。
4年生の教室では、先生が実物投影機を使って、のりをくるむ様子を見せて説明していました。
日頃からはしの使い方を意識していないと、なかなかうまくいきませんが、今日の給食にとどまらず、日々の食事で身につけていってほしいです。悪戦苦闘しつつ、どの子もおいしそうに給食をほおばっていました。