学校日記

12月15日 今日の給食

公開日
2020/12/15
更新日
2020/12/15

今日の東小

 今日のこんだては、麦ごはん・牛乳・愛知のすきやき・愛知のにじますの甘露煮・即席漬 でした。

 今日は愛知県からプレゼントされた牛肉とにじますを使った給食です。これは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた愛知県内の畜産農家や水産農家、業者を応援し、子ども達においしい食材を食べてもらおうという取り組みの一環です。

 牛肉は「すきやき」でいただきました。おいしい牛肉を引き立てる旬の「ねぎ」は、すきやきらしく、斜め切りに。18キロのねぎを調理員さんが丁寧に切ってくれました。新鮮なので、汁が目にしみて涙が出てきます。

 にじますの甘露煮は、想像以上に大きく立派なものでした。給食で、尾頭付きの姿のままの魚が出ることはめったにないので、戸惑い気味の子どもたちもいました。まずは、食べやすい身の部分から食べて・・・「おいしい!」と食べ進める子もいました。ごはんが進む味付けで、とてもおいしかったです。感謝していただきました。