学校日記
-
-
10/30 初めての地域クリーン作戦(1年生)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
1年の広場
先日、名刺を交換したお兄さんやお姉さんと出かけるというだけで、わくわくしていた...
-
10/30 尾西緑道をきれいに!(6年生)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
6年の広場
地域クリーン作戦として、校区内にある尾西緑道の清掃活動を行いました。1年生のペ...
-
10/30 緑道の落ち葉を拾ったよ(ひまわり学級)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
ひまわりの広場
今日、なかよしペアで緑道に落ちている落ち葉を拾ってきれいにする、「地域クリーン作...
-
-
-
-
10/30 「秋がいっぱい」を学習しました(2年生)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
2年の広場
今日は国語の時間に「秋がいっぱい」のところを学習しました。教科書の絵の中から、...
-
10/30 クリーンさくせんのかんそうをかきました(1年生)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
1年の広場
きょうは、3じかんめに6ねんせいといっしょにびさいりょくどうのそうじをしました...
-
10/30 「土地」という文字を練習しました(4年生)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
4年の広場
今日は、毛筆で「土地」という文字を書きました。「地」の字が難しそうでしたが、集...
-
10/29 PTA資源回収1日目
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
コミュニティ・スクール(PTA・地域・学校)
10月29日(木)、30日(金)、11月2日(月)の3日間、児童による資源回収...
-
10/29 就学時検診のお手伝いをしました(5年生)
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
5年の広場
今日は就学時健康診断がありました。新1年生になる子とその保護者の方が学校にみえ...
-
-
10/29 リコーダーの練習をしたよ(ひまわり)
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
ひまわりの広場
今日は、音楽の時間にリコーダーの練習をしました。今まではラとシの練習をしていま...
-
10/29 13-9のけいさんのしかたをかんがえたよ(1年生)
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
1年の広場
きょうのさんすうのじかんは、13から9をひくほうほうをみんなでかんがえました。...
-
10/29 腕の骨のつくりを学びました(4年生)
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
4年の広場
理科の授業で、腕の骨のつくりを学びました。「腕の骨はいくつからできているのかな...
-
10/29 カッターナイフの使い方を学びました(2年生)
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
2年の広場
今日は、図工の時間にカッターナイフの使い方を練習しました。 刃を立てて切ると...
-
10/28 PTA資源回収について
- 公開日
- 2020/10/29
- 更新日
- 2020/10/29
コミュニティ・スクール(PTA・地域・学校)
10月29日(木)、30日(金)、11月2日(月)の3日間、児童による資源回収...
-
10/28 めいしをこうかんしたよ!(1年生)
- 公開日
- 2020/10/28
- 更新日
- 2020/10/28
1年の広場
今日は、6年生のお兄さんやお姉さんと、名刺を交換関しました。「好きなアニメが一...
-