12/11 情報モラルの授業(4年生)
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
4年の広場
ICT支援員の小笠原先生の情報モラルの授業を行いました。ゲーム依存についてとSNSなどを利用する際に気をつけたいことについて学びました。文字でのやりとりでは表情がみえなかったり、声の調子などから感情を読み取ったりすることができないためより気を付けなくてはいけないという話を聞き、自分の生活を振り返っていました。
4年の広場
ICT支援員の小笠原先生の情報モラルの授業を行いました。ゲーム依存についてとSNSなどを利用する際に気をつけたいことについて学びました。文字でのやりとりでは表情がみえなかったり、声の調子などから感情を読み取ったりすることができないためより気を付けなくてはいけないという話を聞き、自分の生活を振り返っていました。
一宮市ホームページ
一宮市教育委員会(各校HPなど)
尾西第三中学校
一宮市立図書館
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)
子供のSOSダイヤル等の相談窓口