6/19 ボタン付け(5年生)
- 公開日
- 2023/06/19
- 更新日
- 2023/06/19
5年の広場
今日の家庭科は、ボタン付けにチャレンジしました。2つ穴ボタン、4つ穴ボタン、足付きボタンの順に付けていきました。ボタンと布の間に、糸を2〜3回巻くことや、最後の玉どめを忘れがちです。玉どめを忘れると、せっかく頑張ってつけたボタンが取れてしまいます。
これからは、自分でボタンが付けられるよう、がんばりましょう!
5年の広場
今日の家庭科は、ボタン付けにチャレンジしました。2つ穴ボタン、4つ穴ボタン、足付きボタンの順に付けていきました。ボタンと布の間に、糸を2〜3回巻くことや、最後の玉どめを忘れがちです。玉どめを忘れると、せっかく頑張ってつけたボタンが取れてしまいます。
これからは、自分でボタンが付けられるよう、がんばりましょう!
一宮市ホームページ
一宮市教育委員会(各校HPなど)
尾西第三中学校
一宮市立図書館
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)
子供のSOSダイヤル等の相談窓口