1学期3回目の「エコの日」でした
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
委員会・クラブ・課外活動
13日は「エコの日」でした。牛乳パックとペットボトルのキャップがご家庭にあった場合、回収へのご協力をお願いしています。子どもたちは、各クラスの箱に持ってきた牛乳パックやペットボトルキャップを入れていました。たくさんのご協力ありがとうございました。また、エコ委員会の児童は、回収した資源を確認し、牛乳パックのキャップを外すなど、進んで分別をしていました。
委員会・クラブ・課外活動
13日は「エコの日」でした。牛乳パックとペットボトルのキャップがご家庭にあった場合、回収へのご協力をお願いしています。子どもたちは、各クラスの箱に持ってきた牛乳パックやペットボトルキャップを入れていました。たくさんのご協力ありがとうございました。また、エコ委員会の児童は、回収した資源を確認し、牛乳パックのキャップを外すなど、進んで分別をしていました。
一宮市ホームページ
一宮市教育委員会(各校HPなど)
尾西第三中学校
一宮市立図書館
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)
子供のSOSダイヤル等の相談窓口